実家の売却を成功させるための生前準備と注意点!

  • 不動産豆知識
実家の売却を成功させるための生前準備と注意点!

実家の売却は初めて経験する方がほとんどですし、一般的な不動産売却とは違う様々なポイントが存在するため、困っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、実家の売却を成功させるための生前準備に焦点を当てて解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

すがコーポレーションは「不動産売却物語」を更新しております。
様々な事例を掲載しておりますので、不動産売却をご検討中の方はぜひご覧ください。
(*詳しくは下記URLをクリックください。)
https://suga-baikyaku.com/story/
□実家の売却前に行うべき生前整理とは?

□実家の売却前に行うべき生前整理とは?

はじめに、実家の売却を検討する際には生前整理を行うことが重要です。
生前整理とは、高齢の方が健康でいるうちに自分の生活を整理整頓することを指します。
これには老後の生活を考えて不要な物品を整理するだけでなく、財産関係の整理や実家の売却に向けての準備も含まれます。

生前整理は、自分の死を見据えた暗い片付けではなく、今後の人生を明るく過ごすための前向きな片付けなのです。

生前整理のメリットは大きく、1つは売却後の手間を減らすことです。
整理整頓された室内は、内覧の際に良い印象を与え、購買意欲を高めることが期待できます。
また、遺族の負担軽減にも繋がります。
売却後に急いで片付ける必要がなければ、遺族の方は、時間的にはもちろん、精神的にも心の余裕を持って悲しみに向き合えるでしょう。

ちなみに、生前整理とよく似た言葉で、「老前整理」と「遺品整理」という言葉があります。
生前整理は、本人が死後に自分の希望を反映させるためや家族の負担を減らすために、遺言書の作成、ものや財産の整理を行うことで、20代や30代から始める方もいます。

老前整理は、本人や家族が家族の負担を減らしたり老後をより暮らしやすくしたりするために遺言書の作成、ものや財産の整理を行うことで、40代や50代から始める方が多いです。
遺品整理は、遺族が故人の遺品を片付けるために相続手続きや故人の遺品の整理を行うことで、本人がなくなった後に行われるものです。

生前整理と老前整理はよく似ていますが、老前整理は、老後の自分の生活をより良くするために行われることが多いです。

□税金対策を知ってスムーズに実家の売却を進めよう!

実家の売却に際しては、税金対策も重要なポイントです。
親が健在のうちに売却を進めることで、税金面でのメリットを享受できます。

例えば、不動産を売却すると売却益に応じた譲渡税がかかりますが、親の生前にマイホームを売却することで、マイホーム特例の3000万円控除や軽減税率の特例を適用できます。
譲渡税はマイホームの長期保有(5年以上)で20.315%、短期保有(5年未満)で39.63%とかなり高い税率がかけられているため、3000万円の売却益が出た際には1200万円近くの税金が発生する恐れがあります。

また、施設入所のための資金作りにもなります。
希望としては死ぬまで自宅で過ごしたいと思う方が多いですが、実際には、病院、もしくは老人介護施設で亡くなられる方が多いのが現状です。

介護施設の利用件数は近年上昇しており、今は元気な親でも将来は介護施設を利用する可能性があることを考えておきましょう。
介護施設の種類や要介護度によって変動しますが、施設の費用は月額15万円以上かかる場合がほとんどです。

これに入居時の一時金や病院代がかさんでくるので、年金だけではとても支払えない額になってしまいます。
そんな施設入所を見据えた資金作りとして、実家を売却するのは良い方法ではないでしょうか。

□相続対策も忘れずに!将来のことも考慮した実家の売却方法とは?

はじめに、実家をそのまま相続させる場合には遺言書を作成し、実家の名義を自分に変えるなどの手続きを行うことで、将来の相続手続きをスムーズに進められます。

さらに遺言書では

・相続させたくない親族への相続権の廃止
・遺産の取り分や分割方法
・第三者や隠し子への相続の指定

などの効力があるため、遺言書の作成は必ず行うことをおすすめします。
また、古い実家は隣家との境界が曖昧になっていることも少なくないため、実家周辺の隣地との境界線を確定させることも忘れずに行いましょう。
境界が定まっていない場合は実家の売却や賃貸として出す際にトラブルの原因になるので、確定測量士に依頼するなどして隣家との立会いの下で境界を確定させましょう。

さらに、内覧に向けては、室内を整理整頓し、良い印象を持ってもらえるよう心掛けましょう。
内覧の際には、家がいつからでも居住できる状態になっていた方が購入検討者も来訪しやすいため、片付けはもちろん、可能であれば仏壇の処理なども行ってしまいましょう。
実家の仏壇を処分する場合は魂抜きまたは御霊抜きの供養が必要なため、近くのお寺に相談してみましょう。

□相続対策も忘れずに!将来のことも考慮した実家の売却方法とは?

□まとめ

実家の売却は、生前整理や税金対策を含めた準備を行い、将来のことも考慮した売却方法を選ぶことで、スムーズな売却が実現します。

親とのコミュニケーションを大切にし、遺産分割などの問題も事前に話し合うことで、円満な売却プロセスを進めましょう。
熊本市周辺にお住まいで不動産売却を検討している方がいらっしゃいましたら、是非お気軽に当社にご相談ください。

中本伸也

投稿者

中本伸也

15年以上不動産業界に従事し、宅地建物取引士や賃貸経営不動産取引士、ファイナンシャルプランナーなどの資格を持つ専門家です。不動産に関するお悩みやご質問は、ぜひ私どもにご相談ください。豊富な経験と知識で最適なご提案とサポートをいたします。お気軽にお問合せください。

中本伸也が書いた記事はこちら
すがコーポレーションLINE

不動産豆知識カテゴリの最新記事

お問合せ

CONTACT

オフラインでのお問い合わせ
お電話でのお問合せ

営業時間:10:00-19:00 定休日:年末年始

不動産売却の手引きPDF
無料ダウンロード

不動産売却に役立つ手引き書を無料でプレゼント致します。

ページ先頭へ戻る